13/10/2025

刺繍入り

メリーソートが、パディントンのクラシックエディションとムービーエディションのパーソナライズドバージョンを発表。
パーソナライズドとは、左足の裏に文字、数字、記号など、それぞれ8個を二行、金色で刺繍してもらえる。刺繍糸の色は選べない。 
 
12インチ グレーの巾着袋付き 275.00ポンド (円柱型の箱なし)
 
13インチ グレーの巾着袋付き 299.00ポンド (スーツケースと円柱型の箱なし)
 
ベアの大きさはどちらも通常版と一緒。
クラシックエディションは価格は一緒だが、箱から巾着袋に変更。
ムービーエディションは通常版より30ポンド安いが、スーツケースは付かず、こちらも箱から巾着袋へ変更。
 
クリスマスに向けて、注文する人がいっぱいいそう。 

08/10/2025

大人気!?

テディベアーズクラブがインスタに投稿した英国フェアの売り場を見たのだが、今まで見たうめだ阪急の英国フェアの出店の中で、ダントツにこじんまりしててビックリ。
 
ザ・メリーソートベアを限定15体で販売とのことなので、棚に15体がズラッと並んでいるもんだと思っていたのに、実際は棚の前の台の上に3体がいるだけ。ザ・メリーソートベア以外のヘリテージコレクションは、チーキーとパンキンがそれぞれ2体ずつのみ。
もしかしたら、まだチーキーたちが3万ちょっとで売られていた2021年に、4万越えの限定のエドワードがバンバン売れた過去のある大阪だから、ザ・メリーソートベアも既に12体が売れて残り3体、っていう可能性も無きにしも非ず。
 
うめだ阪急が改装中ってことで、メリーソートの売り場も去年よりも狭いのだろう。"どこに隠されていたんだ?チーキーたち"の出番なんて全然なかったw 
 
英国フェアで、ヘリテージコレクションのパンキンを購入した方がインスタに投稿していたのだが、グレーの巾着袋も一緒に写っていた。どうやら日本でも付属する模様。きちんと書いておけばいいのに。

07/10/2025

英国展色々(10月7日追記)

22/09/25
 
★英国展 / 東急百貨店吉祥寺店
9月25日(木)~10月1日(水)
東急百貨店吉祥寺店 2階 テラス正面側
 
24日付の東急吉祥寺の英国展のチラシに、リトルパディントンのクラシックエディションとムービーエディションが載っている。それぞれ限定3体での販売。
代理店は告知するのだろうか?去年の9月に開催した英国展の告知はされなかった。
 
※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※  
 
来月に開催されるうめだ阪急の英国フェア。メリーソートの出店は前半のみの8日から。
 
 
コンベンションと丸被りの日程となった。代理店大忙し。コンベンション当日、目黒はお休みしそう。 
  
今回の目玉商品も日本橋三越と同じくザ・メリーソートベア。日本橋三越は限定10体だったが、こちらでは限定15体。さすが地元。
9万とかとんでもなく高額なんだけど、日本橋三越では何体売れたのだろう? 
このベア、日本橋三越での発売から一か月以上経ったけど、未だにデアベアサイトで新商品としてきちんと紹介されていない。 
 
同じくヘリテージコレクションの、チーキーとパンキンも発売しそうな予感。既にイギリスの発売日から一か月経ったし、もう日本に届いていてもよさそう。
チーキーとパンキンの日本価格は、リトルパディントンのクラシックエディションとムービーエディションの日本価格を参考にすると税込44,000円のような気もするけど、税込49,500円と予想。さあ、どうだ?😜
 
英国フェアのサイトの上部に載っているイギリスの地図の、Lake District(湖水地方)として印してある場所が間違ってる。湖水地方はもっと上😩
 
 
※追記(10月7日)
やっと会場マップが公開された。
メリーソートの売り場は、9階の祝祭広場のF。丸福珈琲店側。
去年の9階の催場から、今年は祝祭広場へ。
日本橋三越の英国展では、"どこに隠されていたんだ?チーキーたち"のキャビネットの写真だけ公開してくれなかったので、今回はきっちり全部公開して欲しい!😤