30/10/2025

またもう一店舗

デアベアサイトに、横浜高島屋のテディベアショップが来年の1月27日(火)で閉店、とのお知らせが掲載された。
このお店って情報発信をほとんどしないので、お店の様子や在庫が一切わからず、全然馴染みがない。
閉店後の直営店は、東西にたったの一店舗ずつになる。新作のチーキーとパンキンが滅多に作られなくなったこのご時世じゃ仕方がないか。
 
閉店情報を聞くたびに気になるのが、コーナーリストに載っている水戸京成のデアベア。
以前、2022年の店舗の画像をXで見つけたことを書いたが、さっきググったら、水戸京成のサイトに店舗の画像付きで載っているのを発見した。
 
 
直営店とコーナーの違いがわからないが、水戸京成のお店はもう立派なショップじゃないのか。以前あった池袋西武のベアラボよりも広く見えるし。
この画像は今年の2月にアップロードされたらしい。上記の2022年の時よりも、チーキーを含むメリーソートのベアたちが更に減っている。ハンサや安いぬいぐるみ、ベアウェアがメイン商品みたい。
 
もう一つの横浜そごうのテディベアコーナー。どのくらいの規模なのかググったけど見つけられなかった。

0 件のコメント: